カッターズ/この後国王はめっちゃ激怒された
|
山尾は激怒した。必ず、かの邪智暴虐の王を除かなければならぬと決意した。 山尾 この市に辻田という石工がいます。私の無二の親友だ。あれを、人質としてここに置いていこう。 竹下 願いを、聞いた。その身代わりを呼ぶがよい。三日後には日没までに帰って来い、おくれたら、その身代りを、きっと殺すぞ。 竹馬の友、辻田は、深夜、王城に召された。 辻田 いや、無理っす。 山尾 ・・・はぁーーーー!!? 辻田 絶対に無理っすよ。だってここから山尾さんの村まで十里もあるんですよ?フルマラソン往復っすよ?無理無理。 山尾 なんてこと言うんだよ辻田!?俺の体力見くびるなよ!? 辻田 見くびるもクソも今日この町に来たんですよね?しかも一日くらいかけて。それだけで体力結構削れてるはずだし。そこから往復するわけですよね?全部で三十里。鉄人っすか? 山尾 お前な?人の命がかかっているんだぞ?確かに俺の妹の結婚式があるから行ってすぐ帰ってくるのは過酷極まりないけど絶対に間に合わせるから! 竹下 ちょ、ちょ、ちょっといいか二人とも?・・・一つ重大な事を聞きたいんだが・・・。 山尾 何ですか!? 竹下 ・・・お前ら親友ってのウソだろ? 山尾 ・・・はぁーーーー!!? 竹下 いや絶対違うだろ!?特に辻田は山尾に対して完全に距離置いてるのわかるから!!竹馬の友ってのウソだろ!? 辻田 竹馬って言うか、竹馬にも乗ったことないですからね。何だったら苦手だから王様の代わりに俺がこいつの事を処刑したい。 竹下 むしろ険悪じゃねえか!!何これ!? 山尾 分かったよチクショー!じゃあ、俺がお前の代わりにお前に処刑されればいいんだろ!? 竹下 どうしてそうなった!? 辻田 ってことは、山尾さん役を誰かがやればいいんだな・・・。 竹下 竹下はすぐに出発した。初夏、満天の星である。 竹下 あ、どうも山尾さんの妹さんですか?シクラスの市の国王何ですけど、明日結婚してもらえないっすか?・・・いや、訳を聞かれてももう何が何やら・・・。 |
レイニースターライト/ビジネスパートナー選びは慎重に
|
雇い主:君かね?かの有名な音も無く忍び寄っていつの間にかターゲットを葬り去ると専らの評判の殺し屋は? 殺し屋:はい、ぞうでず……(ズビーズビー) 私が……(ズビーズビー)かの有名な……(ズビーズビー)音も無く忍び寄っで……(ズビーズビー) ターゲットを葬り去る(ズビーズビー)殺し屋(ズビーズビー)でず……(ズビーズビー) 雇い主:………… 嘘臭ぇ〜。 殺し屋:なっ……(ズビーズビー)どこが嘘臭いんでずが!?(ズビーズビー) 雇い主:その鼻息だよ!さっきからズビズビしやがって!!会話に集中出来ねえよ!! 殺し屋:そんな事言われても(ズビーズビー)こちとら生まれつきのアレルギー性の鼻炎でじで(ガサゴソガサゴソ) 今日みたいな日も珍しくないんですよ(ズビーズビー)(ガサゴソガサゴソ) あれぇ?ティッシュ何処行った?(ズビーズビー)(ガサゴソガサゴソ) 雇い主:ポケットまさぐる音もうるせえな!!鼻炎持ちならポケットにちゃんと仕舞っとけって!!ほれこれ使え。 殺し屋:ありがどうございまず……(ティッシュを受け取る) (チーン!!!) 雇い主:鼻かむ音もこれまたうるせえな!!想定の範囲内だけどうるせえなやっぱ!! 殺し屋:(チーン!!!)(チーン!!!)(チーン!!!) 雇い主:そんなに連発するんじゃないよ!!かみ過ぎて鼻血出ても知らんぞ。 殺し屋:しょうがないでしょ。ポッケには拳銃と財布と手榴弾とスマホとチューインガムが入ってんですから。 雇い主:最後美空ひばりみてえな事言ってんじゃねえよ!!で生活必需品と仕事用品は分けて入れとけ危ねえから!後殺し屋が可愛くポッケって言うな。 殺し屋:で、余談はさておき仕事の話ですが。報酬の方は……、 雇い主:移れるか!!お前なんか雇うワケねえだろ! 殺し屋:なっ……!(ズビーズビー) 何がいけないって言うんですかあ!?(ズビーズビー) 雇い主:この流れで分かんだろ大体!またうるさくなってきたし! 殺し屋:そんな言われても僕、仕事にプライベート持ち込まない派なんで……(ズビーズビー)(ガサゴソガサゴソ) 雇い主:体質が充分物語ってるんだよ!もう良いから帰れよ。ありったけのティッシュやっから! 殺し屋:分かりました帰りますよ!!そのまえにクシャミ良いですか? へぷち! 雇い主:可愛いクシャミ!でもやっぱりうるさいな!! ったく何が有名な音も無く忍び寄っていつの間にかターゲットを葬り去ると専らの評判の殺し屋なんだ。大嘘じゃねえか、ったく。 殺し屋:大体「有名な音も無く忍び寄っていつの間にかターゲットを葬り去ると専らの評判」って地点でおかしいと思いませんか? 何で音も無く忍び寄って始末してるヤツが有名で評判なんだと。 雇い主:あ〜、確かにね〜。 ってやかましいわ!!! |