今月のネタ
カッターズ/白雪姫
白雪姫 (静かに眠っている)
小人 ・・・。
王子様 ・・・。
小人 ・・・王子様?
王子 ・・・いや、無理。
小人 え・・・?
王子 ・・・あれだ?この娘、毒りんご食ったら目を覚まさなくなったんでしょ?
小人 そ、そうです!
王子 そんで、どうしたら目が覚めるの?
小人 さっきも言ったように、白雪姫の初恋の人の口付けで、毒りんごの呪いが解け、白雪姫の目が覚めるんです!
王子 ・・・他に方法ないの?
小人 ・・・と言うのは?
王子 ・・・この人とキスしたくない。
小人 ・・・!?
王子 いや、だって見てみろよこの顔・・・全っ然俺の好みの顔じゃない。
小人 えぇー!!!?そういうのありなんすか!?
王子 無理だよこれは・・・君らから直々に手紙を送ってもらったから来たけど・・・王子、罰ゲームとか嫌いだよ。
小人 何のゲーム性もないですよ!普通にお願いしているだけです・・・って言うか罰でもないですって!
王子 この唇にキスをするなんて罰以外の何でもねえよ。まだ爬虫類とキスした方がましだわ。
小人 トカゲとかカエルにも劣る存在!?そんな事言わずにお願いしますよ!王子様でしょ?
王子 確かに俺は一国の王子だし、親父が職を退いたら王様になるけど、そういう血筋うんぬんかんぬんの前に俺は一人の人間だ。選ぶ権利くらいあるだろ。
小人 うっわ王子とは思えない冷徹な態度!
白雪 ・・・ちっ・・・。
王子 ・・・おい、今舌打ちしたぞこいつ。
小人 何言ってるんですか!白雪姫は死んでしまったんですよ!舌打ちなんかするはずがないじゃないですか!
王子 ・・・気のせいか・・・。
小人 それよりもお願いしますよ〜!僕達小人の知識を総動員して復活の方法を見つけたんですから!
王子 ・・・こんな辺境の森に住んでいるお前らが何で毒の治療法を調べれたのかが俺は疑問だわ。
小人 え?もしかして疑っているんですか!?
王子 疑うっていうわけじゃないけど、もし違う方法だったら嬉しい。
小人 そんなに嫌か白雪姫とのキスが!
王子 その治療方法って確実なの?本当だったとしたら、呪いをかけたやつの唇ひっかきまわしてやる。
小人 憎しみすぎでしょ!リップクリームじゃあ修正できないレベル!
王子 でさ、間違いだった時も問題だよね。
小人 ま、間違い何てことはないと思いますよ!・・・万が一間違いだったら、白雪姫は目を覚まさないけど・・・。
王子 いや、この際白雪姫が起きないのは全然構わないんだよ。
小人 え!?
王子 ただ、俺の口付けが完全に無駄になるじゃん。百歩譲って人助けだと思って、ボランティア精神を120%発揮して初めて苦々しくキスをしてそれが不発に終わったらどうしてくれるんだよ。
小人 まずキスに辿りつくまでの譲渡っぷりが凄いっすね!!大丈夫ですよ!絶対に呪いは解けます!
王子 それなら信じるけど・・・でもさ、こいつが目を覚ました所で俺に何のメリットもないよね。「不細工な女とキスをした」って言う黒歴史が刻まれるだけだぜ。
小人 損得で判断しないでくださいよ〜!人助けだと思って!
王子 そんなボランティアじゃねえんだから・・・他の人で何とかならないの?
小人 それが駄目なんですよ・・・初恋の人のキスじゃないといけないんです。
王子 本当に毒りんご食わせたやつ連れて来てくれ。
小人 それが出来たら苦労しないですよ〜。
王子 ・・・こいつの初恋の相手が俺って言うのは間違いじゃないの?
白雪 間違いない。
小人 間違いないですよ!
王子 ・・・うん、説得力のある答えが聞えたけど、一応その根拠を教えてほしいんだわ。
小人 だって、僕達の家の白雪姫の部屋には王子の写真やポスター、グッズが所狭しと並べられているんですよ!
王子 ・・・。
小人 更には、王子様の使用済みの服や手袋、靴に王冠、鉛筆、ノート、お布団、ドライヤー・・・全部コレクションしているんですよ!
王子 ・・・こいつこのまま寝たままでいいよもう。何?度を遥かに超えたストーカーじゃないの。最近召使いのことをたるんでいるって怒鳴ったの謝らないと。犯人こいつだもの。
小人 ・・・っていうか、怒るんだったら門番とかでしょう?白雪姫の侵入を許しちゃってるんじゃあちょっと・・・。
王子 確かにどフリーにも程があるなあ。門番って言うか、城に入ったあとも俺の部屋に普通に入っちゃってるんだもんね。
小人 逆に白雪姫の侵入スキルを褒めるべきなのかもしれませんね。
王子 お前ら小人も割とフリーに白雪姫を外に出しちゃってるのな・・・って言うか、聞いた話では7人の小人って言うことだったのに何でお前1人しかいないの・・・?
小人 ・・・ここだけの話、白雪姫の世話にくたびれて行方をくらましてしまったんです。結構・・・我儘を言ってて・・・。
王子 うわぁ・・・もうこいつ害悪でしかねえな。もうこのまま展示していようよ。いずれ博物館から声がかかるかもしれない。
小人 まさかの展示扱い!?
王子 白雪姫の割に肌のシミが酷いし。
小人 確かにこの夏のUV対策が甘かったとか言ってたもんなぁ〜・・・。
王子 名前もこれ・・・白雪って言うか、都会に積もった汚れた雪みたいな色だもん。
小人 ・・・。
白雪 ・・・ぐすっ。
王子 ・・・なあ、やっぱり俺、こいつ放っておいたら目を覚ますと思うんだけどな。
小人 な、何を根拠に?
王子 だってもう涙が頬を伝っているもの。絶対に起きてるってこれ。
小人 ・・・確かに、初恋の人にここまで罵られてたら泣きたくもなりますよね・・・。
王子 ・・・あのさ・・・ちょっと聞きたい事があるんだけど。
小人 な、何でしょう?
王子 何でお前は、白雪姫の事を放っておかないんだ?
小人 ・・・え?
王子 他の6人こいつの我儘に愛想が尽きて出てったんだろ?・・・お前がここに残っているのって何で?
小人 そ、それは・・・。
王子 ・・・好き・・・なんだな・・・。
白雪 ・・・!?
小人 ちょ!ほ、本人が聞いてる前で何てことを!
王子 起きてるの認めやがった・・・俺をここに呼んだのも、白雪姫の我儘?
小人 ・・・えぇ・・・。
王子 毒りんごを食べたっていうのは?
小人 それは本当です!でも、毒はもう・・・解けています・・・喉に詰まっていたりんごが、運んでいる最中に出てきて・・・。
王子 それなのに、俺をここに呼んだのは・・・キスをさせるためか?
小人 ・・・そうです。彼女は・・・白雪姫は、あなたの事を本当に愛しています。そりゃあ、ちょっとだけ歪んでいますが・・・。
王子 ちょっとどころの騒ぎじゃなかったけどな。
小人 ・・・愛する人のキスで目が覚めると言うことにすれば、王子様も来てくれると思って、この間手紙を出したんです。
王子 ・・・。
小人 僕は最初は嫌でしたよ。嘘をついてまで初恋の人にキスをしてもらうなんて・・・でも、白雪姫がそう言ってきかなかったし、それがきっかけでこの国の姫になれるのだったら・・・僕はそれで・・・。
王子 ・・・辛かったな。
小人 ・・・はぁ・・・今でも辛いですよ・・・。
王子 ・・・俺、帰るわ。
小人・白雪 え!?
王子 ・・・もう気にしねえ・・・どの道キスはしたくないしね。
小人 そ、そんな・・・
王子 ・・・別の人のキスで目が覚めるんじゃないか?俺なんかよりももっと、大切にしてくれる人の・・・。
小人 ・・・!
王子 それじゃあな。
(王子、退場)
小人 あ・・・さようなら・・・。
白雪 ・・・。
小人 ・・・。
白雪 ・・・早くしなさいよ。
小人 ・・・姫!!
三人 どうも済みませんでした。
インタープラグ/ラジオ番組
綿谷 (カチッ)・・・さあ、お聴きいただいたのは東京都のヨーコさんからのリクエスト、サワーズの新曲で「バニー&ロック」でした。
彼らにとっては10枚目のシングルで、初めてオリコントップ5に入ったこの曲、いかがだったでしょうか?
常に新しい音楽を取り入れようというチャレンジ精神が色濃く表現されていますよね。
この曲のレコーディングはアメリカで行われたということで、それまで以上にロックを意識したナンバーになっているんですね。
ハイになりたい時、少し落ち込んだ時、新しいことにチャレンジする時、ぜひお聴きになってみてください。
さて、「綿谷潤のミュージックストーリー」、ここからはゲストミュージシャンの登場です。
八神新一郎さんでーす。こんばんは〜。
八神 よろしくお願いします。
綿谷 八神さんは、2008年にハイブリッド・レコードからデビュー。精力的なライブ活動を続け、コアな音楽ファンを増やしていきました。
そんな八神さんが世間から大きく知られるきっかけとなったのが、先月までINP系列でオンエアされていましたドラマ「ストレンジ・ガール」。
このドラマの主題歌に、8枚目のシングル「魔法の歌」が起用されて、たちまち大ヒット。
CD不況のこのご時世で、見事ミリオンヒットを飛ばす快挙を成し遂げました。
その、柔らかもくも力強い歌声と、聴く者に共感を覚える優しい歌詞で、今、最も注目を集めるシンガーソングライターの一人なんです。
今夜のミュージックストーリーでは、八神さんのこれまでの半生を振り返って行きたいと思います。
八神 なんか、緊張しますね。
綿谷 まあまあ、リラックスしてくださいね。
八神さんは、1985年、東京都でお生まれになられました。
子供のころはスポーツ少年で、サッカーと野球に熱中していたそうです。
そんな八神さんが音楽にのめりこむきっかけとなったのは、中学1年生の時、父からアコースティックギターをもらったことです。
それまで、音楽は聴いたりもしなかった八神さんは、その魅力の虜となります。
高校、大学と音楽サークルでコピーバンドを演奏し、いつしか音楽で人の心を震わせたいと思い始めました。
そんな八神さんを見出したのは、現在所属する事務所の先輩に当たるバンド、「ザ・カメレオンズ」のヴォーカル山野龍博さん。
その時、八神さんが通っていた大学の文化祭にゲストとして呼ばれた山野さんは、八神さんのパフォーマンスを見て衝撃を受けたそうです。
「まだ二十歳そこらの大学生の演奏じゃない!」・・・そう感じた山野さんは事務所に八神さんを紹介、卒業後、晴れて契約ミュージシャンとなったそうです。
そんな八神さんの大ヒット曲、まずは聴いていただきましょう。では、お願いします。八神新一郎さんで、「魔法の歌」。
八神 ・・・。
綿谷 (カチッ)・・・はい、曲入りました〜。とりあえず、今回は途中までっていう形になりますけどね。
八神 ・・・あの、ちょっといいですか?
綿谷 はい?
八神 ・・・しゃべりすぎじゃないですか?
綿谷 いや、そんなことないですよ。むしろもっとしゃべっていただいて構わないですって!
八神 ・・・いや、僕がじゃないですよ!あなたがしゃべりすぎだって言うのを言いたいんですよ!
綿谷 そうですかねえ・・・?
八神 絶対しゃべりすぎだって!僕に付け入る隙もないくらいの勢いで紹介してくれましたよね!?普通はさ、途中で「このときどんな気持ちでしたか?」とか聞かない!?
綿谷 あぁ〜、なるほど・・・それはいかんせん気付かなかった!
八神 っていうか、僕は全くしゃべってないですよ!?2回しかまだしゃべってないって何これ!?
綿谷 では、曲終わりにいろいろ聞いてきますんで!
八神 頼みますよ!実家の両親も聞いてるんですから!
綿谷 (カチッ)・・・さて、聴いていただいたのは八神新一郎さんの大ヒット曲「魔法の歌」。
お送りしているのは「綿谷潤のミュージックストーリー」。
ここからは、本日のゲスト、八神新一郎さんにいろいろお話を聞いて行こうと思います。
八神 はい!色々聞いてください!
綿谷 先ほどの「魔法の歌」で一躍スターダムにのし上がった八神さん。
しかし、デビュー後はなかなかうまくいきませんでした。低迷する音楽業界、特典目当てでCDを買うファン。
「もっと、自分の演奏に、歌声に、音楽そのものに向き合ってほしい!」と、葛藤を抱える日々が続いたそうです。
周囲のアドバイスに反発することや、後からデビューしたミュージシャンがヒットを飛ばすことに嫌気がさしたこともあったそうです。
一時期は本当にミュージシャンとしてやっていく自信もなくなったという八神さんですが、ある曲との出会い事態を変えていきます。
その曲とは、THE POISON’sの「空の踊り子」。
「自分自身が不幸だと思っていても、なにも変わらないって気づいているだろ?」この歌詞で目が覚めたという八神さん。
周囲の環境のせいにせず、自分が周りを変えていく!そんなスタイルを目指し、再び情熱を持って音楽活動に取り組みます。
そんな八神さんですが、今回の大ヒット、どう思いましたか?
八神 ・・・そうですね・・・とりあえず、信じられないという気持ちでしたね。
綿谷 なるほど。確かにそれまでの長い道のりを考えたら、この大ヒットもびっくりされたでしょうね。
八神 そうですね。やっぱり・・・
綿谷 そのTHE POISON’sのヴォーカル、竹尾岳さんとお電話がつながっております。
八神 !?
綿谷 (ガチャ)もしもしこんばんは。ミュージックストーリーのパーソナリティー、綿谷潤です。よろしくお願いします。
竹尾さんは先月の放送で遊びに来てくれましたよね?その後の反響とかどうでしたか?
・・・なるほど〜!やっぱりそうですよね。そう言っていただけるとありがたいです。
そんなポイズンズ、何と来月から全国ツアーが始まるということで。
こちらの見どころも教えて頂いてよろしいでしょうか?
・・・そうですか〜!ますます楽しみになりましたね。ファンの方は絶対に足を運んでほしい所ですね。
では、そんなファンを代表して、八神くん、一言お願いします。
八神 え!?あ!ぜ、絶対にライブ見に行きます!
綿谷 はい、素直な声をお届けしました。それでは次の曲行ってみましょう。
THE POISON’sで、「オーバー」。
竹尾さん今日はどうもありがとうございました〜。
八神 ・・・。
綿谷 (カチッ)やっぱり竹尾さんは面白いですね〜。
八神 そぉい!!
綿谷 わっ!び、びっくりした!
八神 だからしゃべらせろって!何で俺の経歴の説明も葛藤も自分でしゃべっちゃうのさ!?挙句ポイズンズの竹尾さんと話せなかったし!
綿谷 まあ、ファンだったら緊張しちゃいますよね〜。
八神 緊張のせいだけじゃねえわ!あんたから俺へのパスが遅すぎたわ!めっちゃ喋りたかったのに!最後ポイズンズの宣伝になった挙句にポイズンズの曲が流れちゃったし!
綿谷 でも、大ファンなんでしょ?
八神 だ、大ファンだけどさぁ・・・。
綿谷 大ファンだそうですよ、竹尾さん!(ガチャ)
八神 ・・・電話つながってた!だったらなおさら話させてほしかったわ!何で切ってないんだよ!?
綿谷 竹尾さんの悪戯ですよ〜。
八神 お前の方が悪ふざけしてるぞ!とにかくこの曲が終わったら俺に喋らせろ!!アピールさせろ!
綿谷 わ、分かりました・・・必死だなあ・・・。
八神 当たり前だわ!!
綿谷 ・・・さて、聞いて頂いたのはTHE POISON’sの「オーバー」。
八神 それはいいんだよ。いい曲だけどね!って言うか、この場面だったら俺のきっかけの曲流せよ!
綿谷 お送りしているのは、綿谷潤の「ミュージックストーリー」、DJの綿谷潤です。
八神 何回言うんだよプログラム名をよ!
綿谷 今回はミュージシャンの八神新一郎さんをゲストにお迎えしてお送りしておりました!
八神 ・・・ん?
綿谷 さて、そろそろお別れの時間!
八神 うそぉ!?俺ほとんどしゃべってねえって!ただ居ただけに近いわ!
綿谷 最後に、八神さんからお知らせがあります。来月の1日から・・・
八神 そこは俺にしゃべらせろぉぉぉぉ!!
来月の1日から!!八神新一郎全国ツアー!「ハチイチ全国ツアー」が東京から始まります!!
東京、大阪、神戸、広島、福岡、仙台、札幌、そして横浜と回るのでぜひ来て下さい!
チケットはすでに全国のチケットぴあ、または僕の公式ホームページからお買い求めできますのでお早めに!!
今回のツアーは僕のこれまでの音楽人生を最大限に表現したものになると思います!!
まだ音源にしていない新曲もバンバンやると思いますので!ぜひ足をお運びください!
よろしくお願いしまぁぁぁぁぁぁぁす!!!!
綿谷 ・・・あ、スイッチ入ってなかった。(カチッ)
八神 おぉぉぉぉぉい!!!!?
バニーガール/ヒーロー
爽雄 あー、困ったなー、どうすればいいんだろうなー。
?? はっ!?誰かが私を呼んでいる!とぉう!
爽雄 ん?何か声がしたような気がする。
?? (バリーン!)
爽雄 うわぁ、僕の部屋の窓ガラスを破って誰か来たー。
?? 困った人がいる限り、どこにでも駆けつけるでお馴染み!私の名前は!「リリカルヒーロー・よーこたん!!」
爽雄 ・・・お、おぅ・・・大丈夫?破片が体中に刺さっているけどー。
陽子 困って私を呼んだのは、そこのあなたね!?
爽雄 シカトされた・・・困っていたのは本当だけど、呼んだりしてないよ。って言うか誰ー?はじめましてー。
陽子 はじめまして!私は、困った人の所に駆けつけるヒーローなのよ!
爽雄 女のくせにヒロインではないのか。
陽子 このマジカルステッキでね!(シャンラー)
爽雄 ・・・お姉さん歳いくつ?
陽子 12歳と132カ月よ!
爽雄 23歳か〜。
陽子 ぐっ!この子暗算が早いわね!
爽雄 小4なんだからそれくらいの計算簡単だよー。
陽子 それよりも、困っている事があるのよね!私が力を貸してあげるわ!!
爽雄 え?本当かい?じゃあ、困っている事を言うよ。
陽子 何でもどうぞ!
爽雄 この間、友達に氷水を頭から浴びないと100ドル寄付しろって言われちゃったんだよ〜。
陽子 ・・・何それ?
爽雄 何かの募金で氷水を被るか、寄付をするルールで、それをやったら次の人3人を指名するっていうシステム何だよー。それで僕も指名が回ってきちゃったんだよー。
陽子 うっわ、しょうもな・・・寄付だったら善意のある人がやればいいだけの話だし、氷水とか最悪死ぬじゃん。
爽雄 一応断ることもできる羅氏んだけど、何となく後ろめたいんだよー。
陽子 ブームもこうなると考えものね。って言うか不幸の手紙から何も進歩してないわ。
爽雄 不幸の手紙って何?
陽子 くっ!変なところでジェネレーションギャップを感じてしまった・・・!そ、それより何とかしてあげるわよ!
爽雄 本当に!?
陽子 ちょっと待っててね!(バリーン!)
爽雄 あぁ、割れていない方の窓を破って出て行ったー・・・後で弁償しろよー。
爽雄 数日後ー。何だよ、あの変な人何とかするって言ったくせに何にも起きないまま時間が経過したじゃないかー。早くしないと涼しい時期になっちゃうよー。
陽子 とうっ!(ガチャ)リリカルヒーロー・よーこたん!再び参上!!
爽雄 うわぁ、普通にドアから入ってきたー。
陽子 だって、この間窓ガラスを割ってしまったのが忍びなくって・・・。
爽雄 ・・・だからと言って僕の家に普通に入っているのもそれはそれで問題だって。お母さんが下にいたと思うんだけど?
陽子 いたけど「お友達です!」って言ったら上げてくれたわよ!
爽雄 こんな変な格好のお姉さんが友達って言う方がさらに問題だよー。納得するお母さんが一番の問題だと思うけどー。
陽子 それより!この間のアイスバケツチャレンジの事を解決に来たよ!
爽雄 本当にー?ちゃんとイベントの名前まで調べてきたんだねー。
陽子 さあ、これを受け取って!
爽雄 ・・・何これ?
陽子 100ドルよ!この数日日雇いのバイトでお金を稼いで、円をドルに換金してきたわ!
爽雄 うわー、普通に体を張ってきたー。魔法とかつかわねーんだー。
陽子 また困った事があったらいつでも呼んでね!さらば!(ガチャ)
爽雄 ・・・次のバケツチャレンジはあの人を指名しよう。
爽雄 数日後ー。困ったなー、また別件で困ったなー。
陽子 とうっ!(ガチャ)マジカルヒーロー・よーこたん!只今参上!
爽雄 リリカルヒーローじゃなかったのかよー。自分で言っておいてキャラ設定にぶれが生じているじゃないかー。
陽子 ゴホゴホ・・・一体今日はどうしたの!?
爽雄 ・・・風邪?
陽子 この間氷水を頭からかぶったら具合が悪いのよ!ゴホゴホ!
爽雄 自分はお金を稼いだりはしなかったのか。
陽子 それより!今日も困った事があったから私を呼んだんじゃないの!?
爽雄 相変わらず勘違いだなー。まあ、困っていたのは本当だけど・・・。
陽子 じゃあ、このマジカルヒーローに何でも言ってごらんなさい!このミラクルステッキでね!
爽雄 そこはマジカルステッキのままの方が良かったのにー。それよりも、今度テニスの全米オープンの決勝戦を見たいのに、お母さんがWAOWAOに加入してくれないんだよー。
陽子 なるほど、大人の事情ってやつね!NHKは何をやっているのかしら!
爽雄 何とかして僕に錦織選手のプレーを見せてくれよー。
陽子 分かったわ!それじゃあちょっと待ってて!あ、お構いなく・・・すぐ帰りますんで・・・ゴホゴホ・・・。
爽雄 お母さんが普通にお茶を出してるよー。
爽雄 数日後ー。いよいよ今日が決勝の日何だけど、本当に見れるのかなぁ・・・テレビをつけてみようー。ポチっとな。
陽子 さあ、始まりました、男子テニスシングルス全米オープン決勝戦
爽雄 あれれー?あの人が実況なのー?風邪は治ったみたいだねー。
陽子 今回は会場の都合により、東京都練馬区大泉学園の空き地で行われています。
爽雄 全米オープンですらなくなったー。ってか近所だ、見に行こうー。
爽雄 ・・・。
陽子 (コンコン ガチャ)フィジカルヒーロー・よーこたん、登場ー・・・。
爽雄 ・・・呼んでないよー・・・ゴホゴホ・・・てかフィジカルて・・・。
陽子 だ、大丈夫・・・?
爽雄 大丈夫じゃないよー・・・絶対風邪がうつったよー・・・。
陽子 ご、ごめんね・・・。
爽雄 ・・・って言うか、呼んでないのに何で来ちゃったのー・・・?
陽子 ・・・貴方の心の声が・・・聞こえたからっ!!
爽雄 ・・・くしゅん!
陽子 今の台詞で寒気を催したんじゃないでしょうね!?
爽雄 いや・・・寒気は初対面の時からずっと続いてたよ・・・。
陽子 うえ〜・・・聞きたくなかった・・・。
爽雄 ・・・ゴホゴホ・・・うぅ〜・・・体がだるいよ〜・・・今日はお母さんもパートでいないし・・・。
陽子 し、しっかりして!
爽雄 これ、デング熱かなあ・・・エボラ出血熱かなあ・・・それだったら僕は・・・うぅ〜・・・。
陽子 あぁ、弱気になってしまっているわ・・・こうなったら、この!・・・杖の真骨頂を発揮する所だわ!
爽雄 ついに何とかステッキですらなくなったぁ〜・・・って言うかこれまでちゃんとと買ってなかったのー?
陽子 行くわよ!(杖の先端のハートの装飾を外す)
爽雄 ・・・?
陽子 はい、これを脇の下に挟んで〜。
爽雄 ・・・これ体温計なのー?
陽子 そうよ!測り終わったら音が鳴るわよ!
爽雄 ・・・体温計にしてはでかすぎるよー・・・。
陽子 ほら、じっとしてなさい?
爽雄 うぅー・・・。(ペケポーン)
陽子 あ、測り終わったみたいね。
爽雄 変な音ー・・・。
陽子 どれどれ・・・あら!39度5分!?これは大変な熱ね!取りあえず応急処置をしないと!
爽雄 応急処置ー・・・?
陽子 (杖の反対側の先端を外す)・・・はいちょっとチクっとするよー?
爽雄 注射かよー・・・やめてー・・・痛いのは嫌いだよー・・・。
陽子 男の子なら痛いのを我慢しなきゃだめでしょ?ほら!(ブス)
爽雄 わぁ。
陽子 ・・・はい、じゃあ、お薬も置いておくから毎食後に飲んでね!あとは暖かい恰好をしてちゃんと水分を取るのよ!
爽雄 ・・・何だかいきなり活き活きとした助けっぷりだよー・・・。
陽子 私は元看護士だからね!それじゃあお大事に!(シュバァ!)
爽雄 ・・・メディカルヒーローだった・・・。
EDトークへ
back